全国各クラブの活動報告

九州・山口産業人クラブ、学生と企業とのワークショップを福岡市内で開く

 九州・山口産業人クラブ(添田英俊会長=正興電機製作所社長)は2024年12月20日、学生と企業とのワークショップを福岡市内で開いた。福岡市機械金属工業会と福岡商工会議所工業部会との合同。「次世代モノづくりイノベーション」をテーマとしたイベントには各団体の会員、大学生などを含む約60人が参加した。
 会場は福岡市中央区の「福岡大名ガーデンシティ」にある「GROWTHⅠ(グロース・ワン)」。福岡市機械金属工業会の渡辺剛会長(渡辺鉄工社長)は「参加者が成長する良いイベントにしたい」と開会あいさつした。ワークショップは森田泰暢福岡大学商学部教授(写真)を講師に招き、「大人の自由研究―経営者を知り、学生を知る」と題して行った。参加した経営者や学生らで8組の混成グループをそれぞれ作り、「コミュニケーション力とは何か」をテーマに、互いにインタビューし合い、意見交換を深めた。
 森田教授によれば「インタビューは、具体的事実を集めた要約や言語化を重視している」という。参加者らは熱心なやりとりのなかで、新しい解釈やそのアプローチが生まれることを体験した。
 イベント終了後は参加者による忘年会を開催し、1年の労をねぎらった。
九州・山口.jpg


このページの先頭へ