全国各クラブの活動報告

東東京マネジメント研究会、2024年度定時総会を開く
東東京マネジメント研究会(山田雅英会長=山田マシンツール社長)は6月12日、日刊工業新聞社本社(東京都中央区)で2024年度定時総会を開いた。23年度の活動・会計・監査報告と24年度の活動計画・収支予算案などを審議し、承認した。
山田会長はまず、生成人工知能(AI)「チャットGPT」で作成した自身のあいさつ文を朗読。「AIで作成した文章には、製造業の問題点が全然触れられていない」と課題を提起した上で「皆さんとの交流を通じて、そうしたものを感じ取れる感性を養っていきたい」と話した。
続いて、中堅・中小製造業向けソフトを開発・販売するアルファTKG(東京都中央区)の高木俊郎社長が「人手不足の現状を乗り越え 日本の製造業 再起動」をテーマに講演した(写真)。
1950年の朝鮮戦争から85年のプラザ合意までは「円安・インフレ」で高度成長し、その後の約40年は「円高・デフレ」で日本経済は停滞、さらに現状は再び「円安・インフレ」時代に突入したと指摘。「日の丸製造業が復活する大チャンスが到来した」と強調した上で「半導体関連の相次ぐ設備投資により、日本は必ず発展する」と話した。
- 【大阪】 02/05(水) 大阪産業人クラブと滋賀産業人クラブ、「2025春の交流会・講演会」を開く
- 【宮城】 02/04(火) 宮城産業人クラブ、仙台市内で新春講演会を行う
- 【茨城】 02/04(火) 茨城産業人クラブ、賀詞交歓会・新春記念講演会を開く
- 【名古屋】 02/03(月) 名古屋産業人クラブ、名鉄グランドホテルで「第41回永井嘉吉記念賞」顕彰式
- 【埼玉】 01/31(金) 埼玉産業人クラブ、新春経済講演会と賀詞交歓会を開く
- 【神奈川】 01/24(金) 神奈川産業人クラブ、新春特別講演会・賀詞交歓会を開く
- 【名古屋】 01/22(水) 名古屋産業人クラブと岐阜産業人クラブ、眞和興業本社工場を見学
- 【東京】 01/22(水) 東京産業人クラブ、日本産業人クラブ連合会、日刊工業新聞社 2025年新春特別講演会開催
- 【埼玉】 01/21(火) 埼玉産業人クラブNITEC埼玉産学交流会、浅草ビューホテルで賀詞交歓会
- 【栃木】 01/20(月) 栃木産業人クラブ、日本機械学会関東支部栃木ブロックとの交流会を開催
- もっと見る
