全国各クラブの活動報告

新潟産業人クラブ、サトウ食品の聖籠ファクトリーで小グループ研究会を開催
新潟産業人クラブ(長谷川直哉会長=マルト長谷川工作所社長)は3月19日、サトウ食品の聖籠ファクトリー(新潟県聖籠町)で小グループ研究会を開催した。同社主力の包装米飯を量産する最新鋭の省人化ラインを見学した。同クラブ会員でもある同社の佐藤功相談役会長(社長)が案内した。現地には総勢16人が集まった。
同工場は2019年に操業を始め、2月からの2ライン体制で1日当たり40万食を供給。工場では高温の蒸気で殺菌したコメを独自開発の12連釜に入れ、阿賀野川から引いた水と一緒に全長60メートルの炉で炊き上げていた。佐藤相談役会長は「炊くからうまい。店頭で少し値が張ってしまうが、それだけの機械を入れている」と話した。
- 【大阪】 02/05(水) 大阪産業人クラブと滋賀産業人クラブ、「2025春の交流会・講演会」を開く
- 【宮城】 02/04(火) 宮城産業人クラブ、仙台市内で新春講演会を行う
- 【茨城】 02/04(火) 茨城産業人クラブ、賀詞交歓会・新春記念講演会を開く
- 【名古屋】 02/03(月) 名古屋産業人クラブ、名鉄グランドホテルで「第41回永井嘉吉記念賞」顕彰式
- 【埼玉】 01/31(金) 埼玉産業人クラブ、新春経済講演会と賀詞交歓会を開く
- 【神奈川】 01/24(金) 神奈川産業人クラブ、新春特別講演会・賀詞交歓会を開く
- 【名古屋】 01/22(水) 名古屋産業人クラブと岐阜産業人クラブ、眞和興業本社工場を見学
- 【東京】 01/22(水) 東京産業人クラブ、日本産業人クラブ連合会、日刊工業新聞社 2025年新春特別講演会開催
- 【埼玉】 01/21(火) 埼玉産業人クラブNITEC埼玉産学交流会、浅草ビューホテルで賀詞交歓会
- 【栃木】 01/20(月) 栃木産業人クラブ、日本機械学会関東支部栃木ブロックとの交流会を開催
- もっと見る
