全国各クラブの活動報告

埼玉産業人クラブ、「第45回埼玉県産業振興懇談会」を開催
埼玉産業人クラブ(増田文治会長=マスダック会長)は、「第45回埼玉県産業振興懇談会」を10月30日にロイヤルパインズホテル浦和(さいたま市浦和区)で開いた(写真)。
第1部は日さく(さいたま市大宮区)の高橋直人技術開発本部部長、東武商事(埼玉県松伏町)の岡﨑守常務執行役員、日本シーム(同川口市)の木口達也会長、協和精機(同川越市)の立松和也副社長が登壇。「GX・CE(グリーントランスフォーメーション・サーキュラーエコノミー)を支える企業/実行する企業」をテーマに自社の取り組みを説明した。日本シームの木口会長は「政治社会、企業、個人が一体となり廃プラスチック問題の解決を進めることで、CEの促進が期待される」と強調した。
第2部では埼玉県幹部8人と企業経営者ら4人が意見交換した。目良聡産業労働部長は冒頭あいさつで「環境への取り組みをCSR(社会貢献)で終わらせるのではなく、ビジネスモデルとして成り立たせることが重要」と述べた。意見交換では中小企業がCEを推進した事例、リサイクル率を上げる施策、水の再利用に関する取り組みや方針などの企業からの質問に対し、県幹部が回答した。
第3部の懇親会で、大野元裕知事は「CEはさまざまな新しい価値を生み出す。埼玉県で目いっぱい盛り上げていきたい」とあいさつした。
- 【大阪】 02/05(水) 大阪産業人クラブと滋賀産業人クラブ、「2025春の交流会・講演会」を開く
- 【宮城】 02/04(火) 宮城産業人クラブ、仙台市内で新春講演会を行う
- 【茨城】 02/04(火) 茨城産業人クラブ、賀詞交歓会・新春記念講演会を開く
- 【名古屋】 02/03(月) 名古屋産業人クラブ、名鉄グランドホテルで「第41回永井嘉吉記念賞」顕彰式
- 【埼玉】 01/31(金) 埼玉産業人クラブ、新春経済講演会と賀詞交歓会を開く
- 【神奈川】 01/24(金) 神奈川産業人クラブ、新春特別講演会・賀詞交歓会を開く
- 【名古屋】 01/22(水) 名古屋産業人クラブと岐阜産業人クラブ、眞和興業本社工場を見学
- 【東京】 01/22(水) 東京産業人クラブ、日本産業人クラブ連合会、日刊工業新聞社 2025年新春特別講演会開催
- 【埼玉】 01/21(火) 埼玉産業人クラブNITEC埼玉産学交流会、浅草ビューホテルで賀詞交歓会
- 【栃木】 01/20(月) 栃木産業人クラブ、日本機械学会関東支部栃木ブロックとの交流会を開催
- もっと見る
