全国各クラブの活動報告

群馬産業人クラブ、構造変化と今後の針路 関東経産局長角野氏が講演
群馬産業人クラブ(有田喜一会長=群栄化学工業会長)は2月12日、前橋市の前橋商工会議所会館で「新春講演会・賀詞交歓会」を開催した。会員企業を中心に約50人が集まった。有田会長は冒頭のあいさつで、「会員以外の方々も交え、クラブのあり方について話し合いたい」と述べ、こうした会合での意見交換や交流促進を通じて、クラブの一層の活性化につなげる考えを強調した。
講演会では、関東経済産業局の角野然生局長(写真)が「構造変化と今後の針路〜関東経済産業局の取組」をテーマに、国内外の経済構造の変化や課題について説明した。角野局長は群馬県の特徴の一つとして、若者の地元での就職率が低下している現状を指摘。「若い人を雇用し、地元に居続けてもらう構造を維持することが大切」と語った。
講演会と賀詞交歓会には、新潟産業人クラブの井浦康晴会長と佐藤邦栄副会長も参加。群馬産業人クラブの会員らと交流を深めつつ、10月17―18日に新潟市で開催する「産業人クラブ全国大会」への参加を呼びかけた。
- 【大阪】 12/06(金) 大阪産業人クラブ、近畿刃物工業で第3回運営委員会を開く
- 【栃木】 11/29(金) 栃木産業人クラブ、ホテル東日本宇都宮で「産学官金情報交換会」を開催
- 【埼玉】 11/15(金) 【ゴルフ大会】埼玉産業人クラブ・TDU産学交流会 ラデックスの椎名取締役が優勝
- 【大阪】 11/13(水) ~11/15(金) 大阪産業人クラブと滋賀産業人クラブ、「未来モノづくり国際EXPO2024」に初出展
- 【埼玉】 11/11(月) 埼玉産業人クラブ、ロイヤルパインズホテル浦和で第46回埼玉県産業振興懇談会を開く
- 【山形】 11/06(水) 【ゴルフ大会】東北地区3産業人クラブ 優勝はヨシダプランニングの吉田社長
- 【東京】 11/01(金) 東京産業人クラブ女性部会、11月例会を開催
- 【埼玉】 10/28(月) 埼玉産業人クラブNITEC埼玉産学交流会、桜茶屋で定時総会を開く
- 【東京】 10/20(日) 【ゴルフ大会】「産業人クラブ首都圏交流ゴルフコンペ」小原歯車工業の小原社長が優勝
- 【九州山口】 10/17(木) 九州・山口産業人クラブ、「モノづくりビジネス交流会2024」を開催
- もっと見る
