全国各クラブの活動報告
東京・女性部会、コマツ相談役坂根氏が講演
東京産業人クラブ女性部会(佐川八重子会長=桜ゴルフ社長)は4月17日、4月例会を如水会館(東京都千代田区)で開いた。コマツ相談役の坂根正弘氏が「日本の課題:デフレ脱却と地方創生~コマツは日本の縮図~」と題し、講演した。女性経営者ら53人が参加した。
坂根氏は日本の少子化・高齢化問題やエネルギー問題、デフレ脱却などの懸案課題について、コマツの企業経営を成功例に挙げながら説明した。弱い事業分野は切り離し、世界で1位、2位につける強みの分野に選択集中して、さらに伸ばすこと。ダントツ商品やダントツソリューションを競合相手よりも先んじて提供することが重要だと説いた。
講演後の質疑応答では移民問題を問われ、「元気な人は70歳まで働き、女性も働きやすいようにするべきである」とし、最後の最後まで自力で工夫してやった上で、初めて日本は移民に頼るべきだとの持論を述べた。
- 【大阪】 12/06(金) 大阪産業人クラブ、近畿刃物工業で第3回運営委員会を開く
- 【栃木】 11/29(金) 栃木産業人クラブ、ホテル東日本宇都宮で「産学官金情報交換会」を開催
- 【埼玉】 11/15(金) 【ゴルフ大会】埼玉産業人クラブ・TDU産学交流会 ラデックスの椎名取締役が優勝
- 【大阪】 11/13(水) ~11/15(金) 大阪産業人クラブと滋賀産業人クラブ、「未来モノづくり国際EXPO2024」に初出展
- 【埼玉】 11/11(月) 埼玉産業人クラブ、ロイヤルパインズホテル浦和で第46回埼玉県産業振興懇談会を開く
- 【山形】 11/06(水) 【ゴルフ大会】東北地区3産業人クラブ 優勝はヨシダプランニングの吉田社長
- 【東京】 11/01(金) 東京産業人クラブ女性部会、11月例会を開催
- 【埼玉】 10/28(月) 埼玉産業人クラブNITEC埼玉産学交流会、桜茶屋で定時総会を開く
- 【東京】 10/20(日) 【ゴルフ大会】「産業人クラブ首都圏交流ゴルフコンペ」小原歯車工業の小原社長が優勝
- 【九州山口】 10/17(木) 九州・山口産業人クラブ、「モノづくりビジネス交流会2024」を開催
- もっと見る