全国各クラブの活動報告

名古屋産業人クラブ、永井嘉吉記念賞顕彰式開催-アサヒフォージ会長が受賞
名古屋産業人クラブ(森誠会長=富士精工社長)は1月31日、名古屋市中村区の名古屋マリオットアソシアホテルで「第33回永井嘉吉記念賞」の顕彰式を開いた。森会長がアサヒフォージ(岐阜県美濃市)の朝日繁光会長(写真右)に表彰状を授与した。
朝日会長は「素形材分野の重要性を訴え、業界発展に尽くされた永井嘉吉氏にゆかりのあるこの賞は、これまで受賞したどの賞よりも価値があり喜びにたえません」とあいさつした。さらに「わが社の原点はベアリングの鍛造だが、鍛造品は完成品ではなく次工程がお客さま。常におもてなしの心で接することが必要。これからも精進を重ね、さらなる付加価値創出と納期短縮、安定供給を実現し、産業界の発展に寄与できるよう頑張ります」と決意を語った。
同賞は名古屋産業人クラブ2代目会長で、元新東工業会長の故永井嘉吉氏の遺産を基金にした顕彰制度。優れた経営手腕を発揮した中小企業経営者を毎年1人を顕彰している。
朝日会長は22歳の時に、名古屋市北区にあった父親が経営する朝日工業(現アサヒフォージ)に入社。その後、専務、社長に就任し会社を発展させた。
高精度の製品を安く作れるよう設備を含めて創意工夫を重ね、一貫生産体制を構築した。特に、ベアリングのローリング鍛造とプレス鍛造を組み合わせた複合鍛造は独自のオンリーワン技術となっている。
また、積極的に工場建設を進め、地域の活性化や雇用拡大に貢献している。こうした実績や取り組み、さらに売上高、利益率の高さなどが評価された。
- 【大阪】 12/06(金) 大阪産業人クラブ、近畿刃物工業で第3回運営委員会を開く
- 【栃木】 11/29(金) 栃木産業人クラブ、ホテル東日本宇都宮で「産学官金情報交換会」を開催
- 【埼玉】 11/15(金) 【ゴルフ大会】埼玉産業人クラブ・TDU産学交流会 ラデックスの椎名取締役が優勝
- 【大阪】 11/13(水) ~11/15(金) 大阪産業人クラブと滋賀産業人クラブ、「未来モノづくり国際EXPO2024」に初出展
- 【埼玉】 11/11(月) 埼玉産業人クラブ、ロイヤルパインズホテル浦和で第46回埼玉県産業振興懇談会を開く
- 【山形】 11/06(水) 【ゴルフ大会】東北地区3産業人クラブ 優勝はヨシダプランニングの吉田社長
- 【東京】 11/01(金) 東京産業人クラブ女性部会、11月例会を開催
- 【埼玉】 10/28(月) 埼玉産業人クラブNITEC埼玉産学交流会、桜茶屋で定時総会を開く
- 【東京】 10/20(日) 【ゴルフ大会】「産業人クラブ首都圏交流ゴルフコンペ」小原歯車工業の小原社長が優勝
- 【九州山口】 10/17(木) 九州・山口産業人クラブ、「モノづくりビジネス交流会2024」を開催
- もっと見る
