全国各クラブの活動報告

大分産業人クラブ、沖縄のビジネス環境で講演会
大分産業人クラブ(池永征司会長=池永セメント工業所社長)は11月25日に大分センチュリーホテル(大分市)で「講演と意見交換会」を開いた。アジアに開かれた国際物拠点として注目される沖縄県のビジネス環境について、日刊工業新聞社那覇支局の三苫能徳支局長と沖縄県大阪事務所の糸満朝規主幹が講演した。講師を含め23人が参加した。
三苫支局長は、モノづくりの視点から「沖縄産業の現状と期待」と題して講演した。海外市場を目指す企業数の増加や県内企業の技術力向上などを説明したほか、今後の基幹産業として期待されるITや航空関連クラスター形成に向けた動きなどを紹介した。
糸満主幹は「アジアと日本をつなぐビジネスハブ 沖縄」と題して講演した。「沖縄県アジア経済戦略構想」や、アジア主要都市まで飛行4時間圏内で結ぶ物流ハブの地理的優位性を強調。手厚い優遇措置や豊富な労働力などについても触れた。
会員は観光だけでなくビジネスの環境が整う沖縄の新たな魅力に刺激されたようで、講演後の意見交換会は大いに盛り上がった。
- 【大阪】 12/06(金) 大阪産業人クラブ、近畿刃物工業で第3回運営委員会を開く
- 【栃木】 11/29(金) 栃木産業人クラブ、ホテル東日本宇都宮で「産学官金情報交換会」を開催
- 【埼玉】 11/15(金) 【ゴルフ大会】埼玉産業人クラブ・TDU産学交流会 ラデックスの椎名取締役が優勝
- 【大阪】 11/13(水) ~11/15(金) 大阪産業人クラブと滋賀産業人クラブ、「未来モノづくり国際EXPO2024」に初出展
- 【埼玉】 11/11(月) 埼玉産業人クラブ、ロイヤルパインズホテル浦和で第46回埼玉県産業振興懇談会を開く
- 【山形】 11/06(水) 【ゴルフ大会】東北地区3産業人クラブ 優勝はヨシダプランニングの吉田社長
- 【東京】 11/01(金) 東京産業人クラブ女性部会、11月例会を開催
- 【埼玉】 10/28(月) 埼玉産業人クラブNITEC埼玉産学交流会、桜茶屋で定時総会を開く
- 【東京】 10/20(日) 【ゴルフ大会】「産業人クラブ首都圏交流ゴルフコンペ」小原歯車工業の小原社長が優勝
- 【九州山口】 10/17(木) 九州・山口産業人クラブ、「モノづくりビジネス交流会2024」を開催
- もっと見る
