全国各クラブの活動報告

栃木産業人クラブ、「航空宇宙とドローン」で講演会
栃木産業人クラブ(高橋和夫会長=大高商事社長)は1月29日、宇都宮市内で「2016年賀詞交歓会」を開き、会員ら約100人が集まった。産業用の飛行ロボット(ドローン)を手がける五百部商事(宇都宮市)の五百部達也社長と、富士重工業の永野尚専務執行役員航空宇宙カンパニープレジデントを迎え、「航空宇宙とドローンの将来を探る」と題した講演会を行った。
五百部社長は趣味の延長で起業した経緯を紹介し、「07年に電力会社からの依頼で産業用ドローンを開発して以来、さまざまな仕事をしている。国内全体の需要は広がりつつあるが、安全性をきちんとクリアする必要がある」と強調した。
永野プレジデントは富士重工の前身、中島飛行機がかつて米ダグラスのプロペラ旅客機をライセンス生産したことなどを説明。「無人機と有人機の技術を融合するなど、世界でキープレーヤーとしての存在感を示していきたい」と抱負を語った。
懇親会では同クラブ名誉会長の福田富一栃木県知事が「16年度はロボットやヘルスケアなどを新しい成長産業として振興する体制をとりたい」とあいさつした。
ジェトロ栃木貿易情報センターの松永宗徳所長が乾杯、県立真岡工業高校の小林綱芳校長が中締めをした。
- 【大阪】 12/06(金) 大阪産業人クラブ、近畿刃物工業で第3回運営委員会を開く
- 【栃木】 11/29(金) 栃木産業人クラブ、ホテル東日本宇都宮で「産学官金情報交換会」を開催
- 【埼玉】 11/15(金) 【ゴルフ大会】埼玉産業人クラブ・TDU産学交流会 ラデックスの椎名取締役が優勝
- 【大阪】 11/13(水) ~11/15(金) 大阪産業人クラブと滋賀産業人クラブ、「未来モノづくり国際EXPO2024」に初出展
- 【埼玉】 11/11(月) 埼玉産業人クラブ、ロイヤルパインズホテル浦和で第46回埼玉県産業振興懇談会を開く
- 【山形】 11/06(水) 【ゴルフ大会】東北地区3産業人クラブ 優勝はヨシダプランニングの吉田社長
- 【東京】 11/01(金) 東京産業人クラブ女性部会、11月例会を開催
- 【埼玉】 10/28(月) 埼玉産業人クラブNITEC埼玉産学交流会、桜茶屋で定時総会を開く
- 【東京】 10/20(日) 【ゴルフ大会】「産業人クラブ首都圏交流ゴルフコンペ」小原歯車工業の小原社長が優勝
- 【九州山口】 10/17(木) 九州・山口産業人クラブ、「モノづくりビジネス交流会2024」を開催
- もっと見る
