全国各クラブの活動報告

名古屋産業人クラブ、井内中部経産局長が講演-モノづくり補助金活用を
名古屋産業人クラブ(内藤明人会長=リンナイ会長)は2月18日、アパホテル錦(名古屋市中区)で「井内摂男中部経済産業局長とクラブ会員との情報交換会」を開いた。会員15人が参加した。
井内局長は最近の経済情勢について「米国は堅調。中国は先行きに不安を残すが、インドと共に6%台の成長が見込める」と分析。一方で「東南アジア諸国連合(ASEAN)の5カ国は好調だが、タイは少子高齢化で労働力が不足している」と指摘した。
日本経済については「消費マインドの弱さや海外景気の下振れなどに留意が必要」と説明。「新規住宅着工件数が伸びない。住宅部材だけでなく家電や自動車の業界にまで影響している」と懸念を示した。一方で「モノづくり補助金が予算化された。モノづくりだけでなく、関連するサービス業にも適用される」と活用を訴えた。
参加者からは「補助金の申請手続きが複雑すぎる」「地場産業の復興が欠かせないのでは」「人手不足が深刻、ロボットの普及を支援してほしい」といった要望があった。「ガス機器の安全面を考慮しない国がある。輸出先に安全基準を設けるよう働き掛けてほしい」などの訴えもあった。
井内局長はこうした要望に丁寧に対応。その上で「皆さまの声を施策にいかしたい。要望があれば経産局に連絡してほしい」と呼びかけた。
- 【大阪】 12/06(金) 大阪産業人クラブ、近畿刃物工業で第3回運営委員会を開く
- 【栃木】 11/29(金) 栃木産業人クラブ、ホテル東日本宇都宮で「産学官金情報交換会」を開催
- 【埼玉】 11/15(金) 【ゴルフ大会】埼玉産業人クラブ・TDU産学交流会 ラデックスの椎名取締役が優勝
- 【大阪】 11/13(水) ~11/15(金) 大阪産業人クラブと滋賀産業人クラブ、「未来モノづくり国際EXPO2024」に初出展
- 【埼玉】 11/11(月) 埼玉産業人クラブ、ロイヤルパインズホテル浦和で第46回埼玉県産業振興懇談会を開く
- 【山形】 11/06(水) 【ゴルフ大会】東北地区3産業人クラブ 優勝はヨシダプランニングの吉田社長
- 【東京】 11/01(金) 東京産業人クラブ女性部会、11月例会を開催
- 【埼玉】 10/28(月) 埼玉産業人クラブNITEC埼玉産学交流会、桜茶屋で定時総会を開く
- 【東京】 10/20(日) 【ゴルフ大会】「産業人クラブ首都圏交流ゴルフコンペ」小原歯車工業の小原社長が優勝
- 【九州山口】 10/17(木) 九州・山口産業人クラブ、「モノづくりビジネス交流会2024」を開催
- もっと見る
