全国各クラブの活動報告
東京産学交流会、日本総研下田氏が「日本経済」で講演
東京産業人クラブの東京産学交流会(渡邊佳英会長=大崎電気工業会長)は2014年12月1日、東京都大田区の大森東急インで「2014年度定時総会&記念講演会」を開いた。渡邊会長は「世界でグローバル化が進んでいるのにもかかわらず、日本人は語学力すらついていけていない。世界的な視野に立ってモノづくりができる人材を育てていこう」と呼びかけた。会員14人が出席して13年度の事業報告・収支決算報告、14年度の事業計画・収支予算案などを審議し承認された。
記念講演会では日本総合研究所調査部副主任研究員の下田裕介氏(写真左)が「再生に向け正念場に立つわが国経済」と題し、16年までの日本経済の見通しを紹介した。下田氏は「15年度から16年度は実質国内総生産(GDP)成長率がプラス1・4―1・5%で推移するとみている。外国人旅行者の増加などによって景気は底堅く推移する」との見通しを示した。
一方、下田氏は「安倍晋三政権の経済政策『アベノミクス』第三の矢である成長戦略の実行力が問われる。また、財政再建に向けて成長戦略による成長力の引き上げに加え、歳出面の踏み込んだ改革も必要だ」と締めくくった。
- 【大阪】 12/06(金) 大阪産業人クラブ、近畿刃物工業で第3回運営委員会を開く
- 【栃木】 11/29(金) 栃木産業人クラブ、ホテル東日本宇都宮で「産学官金情報交換会」を開催
- 【埼玉】 11/15(金) 【ゴルフ大会】埼玉産業人クラブ・TDU産学交流会 ラデックスの椎名取締役が優勝
- 【大阪】 11/13(水) ~11/15(金) 大阪産業人クラブと滋賀産業人クラブ、「未来モノづくり国際EXPO2024」に初出展
- 【埼玉】 11/11(月) 埼玉産業人クラブ、ロイヤルパインズホテル浦和で第46回埼玉県産業振興懇談会を開く
- 【山形】 11/06(水) 【ゴルフ大会】東北地区3産業人クラブ 優勝はヨシダプランニングの吉田社長
- 【東京】 11/01(金) 東京産業人クラブ女性部会、11月例会を開催
- 【埼玉】 10/28(月) 埼玉産業人クラブNITEC埼玉産学交流会、桜茶屋で定時総会を開く
- 【東京】 10/20(日) 【ゴルフ大会】「産業人クラブ首都圏交流ゴルフコンペ」小原歯車工業の小原社長が優勝
- 【九州山口】 10/17(木) 九州・山口産業人クラブ、「モノづくりビジネス交流会2024」を開催
- もっと見る