全国各クラブの活動報告

埼玉産業人クラブ、産業振興懇談会を開催-県幹部らと意見交換
埼玉産業人クラブ(増田文治会長=マスダック社長)と日刊工業新聞社は10月20日、さいたま市浦和区の浦和ロイヤルパインズホテルで第36回埼玉県産業振興懇談会を開いた。会員ら約100人が参加し、埼玉県幹部らと意見を交わした。
第1部の意見交換会では、県の山中融産業労働部長や埼玉県産業振興公社の秋山秀次郎理事長ら県関係者11人が登壇。これに対し、日本メタルガスケット(埼玉県熊谷市)の植田耕司社長、関口工業(さいたま市中央区)の関口拓造社長、モチダ製作所(同県小川町)の持田明雄社長が産業界側を代表して質問を投げかけた。質問は多岐にわたり、人材の確保や育成、中小企業の税負担増などについて真剣な議論が繰り広げられた。
第2部では地元優良企業プレゼンとして、松田製作所(同久喜市)、東洋パーツ(同長瀞町)、日本捲線工業(同所沢市)、司ゴム電材(同蕨市)の4社がプレゼンテーションを行った。
第3部の懇親会には県の岩崎康夫副知事、さいたま市の清水勇人市長、関東経済産業局の安藤久佳局長、関東財務局の細田隆局長らも参加。岩崎副知事は「中小企業を取り巻く環境は依然として厳しい。大事なのは産業のイノベーションにより生産性を上げていくこと」と上田清司知事のあいさつを代読。安藤局長は「キーワードは『連携』ではないか、大きな"連合軍"をつくってビジネスチャンスが出てきている」と話した。
- 【大阪】 12/06(金) 大阪産業人クラブ、近畿刃物工業で第3回運営委員会を開く
- 【栃木】 11/29(金) 栃木産業人クラブ、ホテル東日本宇都宮で「産学官金情報交換会」を開催
- 【埼玉】 11/15(金) 【ゴルフ大会】埼玉産業人クラブ・TDU産学交流会 ラデックスの椎名取締役が優勝
- 【大阪】 11/13(水) ~11/15(金) 大阪産業人クラブと滋賀産業人クラブ、「未来モノづくり国際EXPO2024」に初出展
- 【埼玉】 11/11(月) 埼玉産業人クラブ、ロイヤルパインズホテル浦和で第46回埼玉県産業振興懇談会を開く
- 【山形】 11/06(水) 【ゴルフ大会】東北地区3産業人クラブ 優勝はヨシダプランニングの吉田社長
- 【東京】 11/01(金) 東京産業人クラブ女性部会、11月例会を開催
- 【埼玉】 10/28(月) 埼玉産業人クラブNITEC埼玉産学交流会、桜茶屋で定時総会を開く
- 【東京】 10/20(日) 【ゴルフ大会】「産業人クラブ首都圏交流ゴルフコンペ」小原歯車工業の小原社長が優勝
- 【九州山口】 10/17(木) 九州・山口産業人クラブ、「モノづくりビジネス交流会2024」を開催
- もっと見る
