全国各クラブの活動報告
東京産学交流会、ビッグデータ活用で富士通マーケ講演
東京産業人クラブ・東京産学交流会(渡辺佳英会長=大崎電気工業会長)は10月30日、10月定例会「ビッグデータ時代の情報活用とワークスタイルの変革」を、東京・蒲田の蒲田月村ビルで開いた。中堅・中小企業向けソリューションを手がける富士通マーケティングの商品戦略推進本部商品・サービス企画統括部ビジネス開発部担当課長の田中貴之氏が講演した。企業の経営者ら15人が参加した。
田中担当課長はビッグデータ(大量データ)の活用について「これまではエラーデータなどの業務に関連する一部のデータのみを活用していたが、これからは活用しきれていなかったデータが価値を生む」と解説した。また小売店の監視カメラを利用した事例として「店舗での顧客の行動パターンから心理を分析し、商品の配置や補充する商品などを決定する」といった活用法を紹介した。
さらにビッグデータとスマートデバイス(多機能端末)の製造現場での活用法にも触れて「製造現場ではパソコン(PC)への入力と紙への手書きの双方が求められる。防水防塵(ぼうじん)対応のタブレット端末(携帯型情報端末)を活用し、手書きで必要な情報を打ち込むことにより、PCへの再入力の手間を省ける。社内の別の端末からリアルタイムで仕事の進捗(しんちょく)状況を把握できる」と強調した。
講演中、カメラに映った相手を見ながら会議資料を共有して遠隔業務するデモンストレーションを実施。参加者はデモに見入っていた。
- 【大阪】 12/06(金) 大阪産業人クラブ、近畿刃物工業で第3回運営委員会を開く
- 【栃木】 11/29(金) 栃木産業人クラブ、ホテル東日本宇都宮で「産学官金情報交換会」を開催
- 【埼玉】 11/15(金) 【ゴルフ大会】埼玉産業人クラブ・TDU産学交流会 ラデックスの椎名取締役が優勝
- 【大阪】 11/13(水) ~11/15(金) 大阪産業人クラブと滋賀産業人クラブ、「未来モノづくり国際EXPO2024」に初出展
- 【埼玉】 11/11(月) 埼玉産業人クラブ、ロイヤルパインズホテル浦和で第46回埼玉県産業振興懇談会を開く
- 【山形】 11/06(水) 【ゴルフ大会】東北地区3産業人クラブ 優勝はヨシダプランニングの吉田社長
- 【東京】 11/01(金) 東京産業人クラブ女性部会、11月例会を開催
- 【埼玉】 10/28(月) 埼玉産業人クラブNITEC埼玉産学交流会、桜茶屋で定時総会を開く
- 【東京】 10/20(日) 【ゴルフ大会】「産業人クラブ首都圏交流ゴルフコンペ」小原歯車工業の小原社長が優勝
- 【九州山口】 10/17(木) 九州・山口産業人クラブ、「モノづくりビジネス交流会2024」を開催
- もっと見る