全国各クラブの活動報告

新潟産業人クラブ、国津氏がGE戦略で講演
新潟産業人クラブ(谷地田茂明会長=ヤチダ社長)は13日、新潟市中央区の新潟グランドホテルで「社長会」を開いた。日本GEの傘下であるGEキャピタルの国津義治専務執行役員が「GEの戦略と2012年トピックス」のテーマで講演した。
国津氏は130年余りのゼネラル・エレクトリック(GE)の歴史について、エジソンが発明した電球からジェットエンジン、医療機器、航空機エンジンまで多くのイノベーションを紹介した。「総売上高11・8兆円、利益1・1兆円でこのうち、米国以外の世界販売が半数以上を占めるグローバル企業に成長。環境エネルギーに関するエコ事業と、健康に関する医療事業を融合した『持続可能なよりよい社会、街づくり』が戦略」などと説明。
また、「GEの発電機は世界で使われる電力の4分の1を発電。水の技術は3900万人分の水を供給。GEエンジン搭載の航空機は2秒ごとに世界のどこかで離着陸している」などと、日本だけでなく世界の多くの優れた企業と技術提携を進めた成果を強調した。
さらに「GEは130年間にCEOがわずか9人で長期的視野に立つ経営を行ってきた。評価基準はグロース・バリューと業績が人材育成の哲学だ。変革とリーダーシップ、人材育成が重要」と指摘した。
- 【大阪】 12/06(金) 大阪産業人クラブ、近畿刃物工業で第3回運営委員会を開く
- 【栃木】 11/29(金) 栃木産業人クラブ、ホテル東日本宇都宮で「産学官金情報交換会」を開催
- 【埼玉】 11/15(金) 【ゴルフ大会】埼玉産業人クラブ・TDU産学交流会 ラデックスの椎名取締役が優勝
- 【大阪】 11/13(水) ~11/15(金) 大阪産業人クラブと滋賀産業人クラブ、「未来モノづくり国際EXPO2024」に初出展
- 【埼玉】 11/11(月) 埼玉産業人クラブ、ロイヤルパインズホテル浦和で第46回埼玉県産業振興懇談会を開く
- 【山形】 11/06(水) 【ゴルフ大会】東北地区3産業人クラブ 優勝はヨシダプランニングの吉田社長
- 【東京】 11/01(金) 東京産業人クラブ女性部会、11月例会を開催
- 【埼玉】 10/28(月) 埼玉産業人クラブNITEC埼玉産学交流会、桜茶屋で定時総会を開く
- 【東京】 10/20(日) 【ゴルフ大会】「産業人クラブ首都圏交流ゴルフコンペ」小原歯車工業の小原社長が優勝
- 【九州山口】 10/17(木) 九州・山口産業人クラブ、「モノづくりビジネス交流会2024」を開催
- もっと見る
